車道沿いで食べ物を売る店 [タイあるある#4]

知恵と知識

タイでは自分の家の前や店の駐車場、道の曲がり角など基本どこでも食べ物を売ります。

飲み物からフルーツはもちろん、タイ料理や唐揚げや焼き鳥など何でも売ってます。

大体いつも同じところで売ってるので固定客もついてきます。

いつも唐揚げを買っていたこのお店は車がバンバン通る道沿いで豪快に鶏肉を揚げていました。

小さい手羽などは1つ15バーツ、大きめのもも肉やむね肉の唐揚げは35バーツです。

唐揚げ屋は大体カオニャオと呼ばれるもち米のご飯も一緒に売っています。

お茶碗小ぐらいの大きさで1つ5バーツ。唐揚げ屋に行けば唐揚げとご飯を買うことができるので合理的。

どこでもできたての料理を安く買えるのがタイのいいところ。

でも料理しながらお金も受け取るからちょっと汚いけれど、それはマイペンライ。

タイのスローモーション動画をUPしてます。

SLOW MOTION COLOR
スローモーションで撮影すると普段は見えない表情や動きに気が付くことがある。そしてなぜかずっと見てると癒される。そんなスローモーションが好きな人向けのチャンネルです。Welcome to Slow motion video my channel!

コメント